top of page
[ 基金概要 ]※公開時削除

地域の食支援ネットワークの中核となる団体の基盤強化を行い、継続的な食品・資金調達につなげ、地域の関係団体と連携関係をつくることを通じ、県域レベルの包括的な食支援の体制構築を目指します。

f1007
中核的フードバンクによる地域包括支援体制≪休眠預金活用事業≫

公募期間外

2020年度通常枠・イノベーション企画支援事業

日本では6人に1人(15.4%) が相対的貧困の中にあり、こうした家庭で暮らす18歳未満の子どもは7人に1人(13.5%)となっています。また、過去1年間に経済的な理由で家族が必要とする食料が買えなかった経験をもつ世帯は、 7世帯に1世帯(13.6%)で、特に高齢者世帯や二世代のひとり親世帯で増加しています 。一方で、日本では年間約612万トンの食料がまだ食べられる状態で廃棄されています。これらの食品ロスに対し、国や自治体、企業、消費者など、それ ぞれが取り組みを推進することが急務となっています。

食料を必要としている人たちと、食べられるにもかかわらず廃棄される食品をつなげ、食支援の担い手となっているのが、各地域で活動するフードバンクや子ども食堂、フードパントリーです。しかし、こうした団体では組織基盤が弱く、特に、継続的に食品・資金を調達する力が弱いことが課題となっているという現状があります。それぞれの地域での食支援を継続するため、食品・資金調達のための団体間のネットワーク形成や地域のハブとなる中核的フードバンク設立のニーズが存在します。

本プログラムでは、事業終了時に、各地域のハブとなる中核的フードバンクが食品・物品・資金の調達を進め、ネットワークを組成する各種食支援団体によって支援を必要とする世帯に支援が届くのみならず、支援対象者が食に欠く状況から脱し、それぞれの事情に応じた公的支援に繋がっている状態を目標とします。

外部リンク

一般財団法人日本民間公益活動連携機構(JANPIA)のwebサイト

波紋.png
休眠預金を活用した事業です
休眠預金を活用した事業です
休眠預金を活用した事業です

支援内容

  • 最大3年間で合計3,400万円の助成金の提供
  • 弊財団による、以下の非資金的支援の提供
    専門家アドバイザーによる事業推進のための支援
    賛同企業の食材・資金等の寄付推進のための支援
  • 採択件数:5件
  • 2021年 6月(契約締結日以降)~ 2024年3月31日

応募情報

◯ 応募期間

2021年2月3日(水)~3月26日(金) 17:00

※ 公募は終了しました。

◯ 応募方法

【様式 1】、【様式2】、【様式 3】、【様式6】、【定款】、【事業報告書(過去 3 年分)】【決算報告書類(過去 3 年分)】については、応募申請フォームによる電子データの提供もお願いいたします。

応募書類は 2021 年 3 月 26 日(金)必着で、書面にて一式を郵送してください。配達記録が残る郵便または宅配便にてお送りください。

◯ ダウンロード
1
)
実行団体応募要項①
pdf.png
pdf
4
)
様式2 ​実施スケジュール
pdf.png
excel
7
)
様式5 ​業務に関する確認書
pdf.png
word
10
)
様式8 重複申請に関する誓約書
pdf.png
word
14
)
​様式12 申請書類チェックリスト
pdf.png
word
2
)
実行団体応募要項②
pdf.png
pdf
5
)
様式3 資金計画書
pdf.png
excel
8
)
様式6 役員名簿
pdf.png
excel
11
)
様式9 自己資金に関する特例申請の理由書
pdf.png
word
15
)
様式13 助成申請書
pdf.png
word
3
)
様式1 ​応募用紙
pdf.png
word
6
)
様式4 ​欠格自由に関する誓約書
pdf.png
word
9
)
様式7 ​情報公開承諾書
pdf.png
word
12
)
様式10 提出書類に関する誓約書
pdf.png
word

お問い合せ

◯ 基金に関するお問い合せ

応募に関してのお問い合せは、以下のお問い合せフォームからお問い合せください。

※ 個人情報の取り扱いについては、パブリックリソース財団の個人情報保護方針を御覧ください。

活動報告

ブログタイトル(活動報告)

​更新日

選考結果

ブログタイトル(選考結果)

​更新日

基金に寄付する (1).png
bottom of page