top of page

【大和証券グループ 輝く未来へ こども応援基金】公募開始

#f0127 #基金

「大和証券グループ 輝く未来へ こども応援基金」公募開始

応募期間:2017年10月10日(火)~2017年11月15日(水)

助成期間:2018年1月~2018年12月 

     ※最大3年間の継続助成(自動的な継続ではなく、毎年継続審査を行います。)

公益財団法人パブリックリソース財団(以下パブリックリソース財団)と株式会社大和証券グループ(以下大和証券グループ)は、このたび「大和証券グループ 輝く未来へ こども応援基金」を創設します。

大和証券グループは、持続可能な社会の実現に向けて貢献する活動の一環として、貧困状況下にある子どもの環境改善や貧困の連鎖を防止することを目的に、「大和証券グループ 夢に向かって!こどもスマイルプロジェクト」を開始しました。

本基金では、子どもの人生への意欲を育み将来の貧困リスクを低減する先駆的な事業が、効果的で継続的なものになるための事業開発を支援し、子どもの貧困対策におけるイノベーションを応援してまいります。

【目的】

■経済的に困難な状況下にある子どもの環境改善や貧困の連鎖の防止を目指す独自性や先駆性のある事業やプログラムの事業開発を支援します。

・全く新規の事業の立ち上げだけでなく、既に最近立ち上げた事業がサービス提供方法を確立して安定的になるまで、あるいは、財源を確保して持続的にサービス提供が可能になるまで、などの開発段階も支援します。

・事業開発には、モデル事業の手法の確立、専門人材の育成・雇用、ビジネスモデル(財源確保方法)の構築、事業の効果的実施のためのネットワークや協働関係の構築、成果評価手法の確立、政策・制度の形成にむけた社会実験などを含みます。

・個別の法人による事業開発だけでなく、複数の団体や異なるセクター間の協働体制の構築やネットワークの形成も対象となります。

 ・すでに確立している事業やプログラムを、他地域や他の条件に「移転」「波及」することも対象となります。

■支援先団体に対し、最大3年間で合計900万円の助成金を提供することを通じ、支援終了後も活動を継続して成果を上げることのできるような事業モデルを構築することを目的とします。

■民間非営利セクターや政府セクターに対し、広報活動を通じ、基金の活動成果の共有を図ります。

【支援対象】

■NPO法人、一般社団法人、社会福祉法人、公益法人などの非営利組織

■助成金は「事業開発活動」を対象とします

■類例の多いと判断される事業は支援対象にはなりません。

■本基金では、15歳までの子ども(特に小学生)を対象とする取り組みの事業開発を、重視します(限定するものではありません)。

<子どもの将来の貧困リスクを低減することにつながる取り組みの例>

(あくまでも例です)

◎子どもを対象として

 ・学生ボランティアの活用や教員の支援など多様な学習支援、教育支援

 ・子どもの自己肯定感の向上

 ・貧困を背景に、体験活動や文化的な活動の享受に関する格差を解消する取り組み

 ・経済的困難に加え、虐待や差別、傷害など複合的な背景を持つ子どもたちへの支援

 ・保育園、学校等以外の安心していられる居場所づくり

◎親子、家庭に着目して

 ・読み聞かせや地域図書館など乳幼児期の親子への子育て支援

 ・家庭訪問による、成育環境の把握や福祉的支援へのつなぎ、学習支援など

 ・ひとり親家庭へのファミサポの拡充や、就労を促すような子育て支援

◎連携協力に着目して

 ・地域との連携構築事業

 ・子ども食堂やコミュニティカフェなど地域の居場所づくりを核とする取り組み

 ・フードバンクを核とする子ども支援体制の構築

 ・学校機関、行政機関、各専門機関との連携協力にもとづく事業

【支援内容】

■1件300万円を上限とする助成金

■最大3年間の継続助成(自動的な継続ではなく、毎年継続審査を行います。)

■支援団体数:毎年2~3団体(3年度目で8団体)

■助成金の使途は事業開発活動に資するものに限定します。

【選考方法】

 ■書面による一次審査および面談による二次審査

【選考基準】

 ■子どもの将来の貧困リスクの低減に向けた取り組みのロジックモデルは明確か

 ■同取り組みは、先駆性があるか

 ■同取り組みを効果的・持続的にするための事業開発計画は、目標設定が明確か

 ■同事業開発計画は適切に計画されているか

 ■組織全体は適切に経営されているか

【応募手続き】

 ■応募期間

2017年10月10日(火)~2017年11月15日(水)

 ■応募方法

以下の応募書類を「大和証券グループ 輝く未来へ こども応援基金 事務局」までEメール、郵便または宅配便でお送りください。(2017年11月15日消印有効)

 応募用紙

 定款

 直近年度の決算書類

 直近年度の事業報告書

 ■応募書類の送付先・問い合わせ先

〒104-0043 東京都中央区湊2-16-25-202

公益財団法人 パブリックリソース財団

大和証券グループ 輝く未来へ こども応援基金 事務局(担当:新井、渡辺)

電話:03-5540-6256 (月~金、10:00~17:00) FAX:03-5540-1030

E-mail:kodomo.ouen@public.or.jp / URL:http://www.public.or.jp

※個人情報の取り扱い・問い合わせ先についてはパブリックリソース財団 個人情報保護方針(http://www.public.or.jp/PRF/privacy/)をご覧ください。

0件のコメント

Comments


bottom of page