top of page

【女性リーダー支援基金】2023年度 選考結果&交流ミーティング開催報告


「女性リーダー支援基金 ~一粒の麦~」は12月2日(土)に、交流ミーティングイベントを開催しました。2023年度受賞者の授与式の他、昨年度受賞者による活動報告や、トークセッションを行いました。当日の模様はアーカイブ配信しております。また2023年度基金報告書も公開しましたのでご覧ください。


▼YouTubeチャンネル アーカイブ


▼2023年度 基金報告書


<2023年度支援対象者>

※プロフィール詳細は、上記「基金報告書」をダウンロードし、ご確認ください。


<イベントプログラム>

1.ご挨拶 パブリックリソース財団 代表理事 岸本幸子

2. 第一回、第二回受賞者による活動報告

3.トークセッション「リーダーになるために必要な支援とは?」

  ― モデレーター 浜田敬子氏

  ― パネリスト 受賞者(能條桃子氏、濵田真里氏、井田奈穂氏、河野恵美子氏)

4. 審査委員長 上野千鶴子氏より 審査総評

5. 第三回受賞者 授与式 

6.アンバサダーからお祝いの言葉 

7. 締めの言葉 基金設立者 石川清子様



※支援対象者と審査委員にて記念撮影


※本イベントは、寄付月間2023の賛同企画です。

 
 
 

最新記事

すべて表示
今田 忠さんと播磨 靖夫さんを名誉顧問に

今田 忠(まこと)さんと播磨 靖夫さんは、ともにパブリックリソース財団の前身であるパブリックリソースセンターの設立時(2000年1月から長年にわたり弊財団をお導きいただき、お支えいただきました。発足から25周年を迎えたことを契機に、お二人に名誉顧問とさせていただき、長年の功...

 
 
 

Kommentare


  • パブリックリソース財団について
    パブリックリソース財団とはTOP ミッション 事業内容 事業報告・会計報告 団体概要 アクセス
  • パブリックリソース財団について
    パブリックリソース財団とはTOP ミッション 事業内容 事業報告・会計報告 団体概要 アクセス
  • パブリックリソース財団について
    パブリックリソース財団とはTOP ミッション 事業内容 事業報告・会計報告 団体概要 アクセス
  • パブリックリソース財団について
    パブリックリソース財団とはTOP ミッション 事業内容 事業報告・会計報告 団体概要 アクセス

© 2021 公益財団法人 パブリックリソース財団

bottom of page