top of page
検索
パブリックリソース財団
2022年11月19日
【休眠預金活用法】11/29 特別シンポジウム「“人権としての住宅”を展望する~日住制度の改善と支援付き住宅の広がり~」開催
#1001 #基金 開催趣旨 現在、生活保護受給者のほか、低所得のひとり親世帯や単身高齢者、障がい者、精神疾患・認知症など複合的な課題を抱える生活困窮者が、地域や家族から孤立し、既存制度や福祉・医療から疎外され、住まいを確保しにくい状態にある「住宅難民」が増加しており、コロ...
パブリックリソース財団
2022年11月19日
【女性リーダー支援基金】11/26 授与式・トークイベント開催のお知らせ
#基金 #活動報告 「女性リーダー支援基金 ~一粒の麦~」では、支援対象者、審査委員、基金アンバサダーの皆様が出席する、授与式・活動報告・トークイベント『交流ミーティング』を開催します。 昨年は、若者の政治参画を増やすための活動をしている能條桃子さん、女性政治家へのハラスメ...
パブリックリソース財団
2022年11月15日
【休眠預金活用法】「コロナ禍の住宅困窮者支援事業2」説明会動画を公開しました
#f1015 #基金 #活動報告 2022年度コロナ緊急支援助成枠「コロナ禍の住宅困窮者支援事業2 ~持続可能な支援付住宅提供システムの創造~」の公募開始に伴い、公募説明会を実施しました。動画を公開しましたのでご覧ください。...
パブリックリソース財団
2022年11月8日
【2021年 豪雨災害緊急支援基金】公募を開始しました
#基金 #活動報告 「2021年豪雨災害 緊急助成基金」は、2021年から2022年の間において発生した豪雨災害について、復興支援や被災者支援を行う非営利団体に対して順次助成金支援を行うものです。 ■支援内容 当基金は災害復興支援、被災者支援、ボランティア活動支援等を行う非...
パブリックリソース財団
2022年10月25日
【休眠預金活用法】「コロナ禍の住宅困窮者支援事業2」実行団体の公募を開始しました
#活動報告 #f1015 #基金 2022年度コロナ緊急支援助成枠「コロナ禍の住宅困窮者支援事業2 ~持続可能な支援付住宅提供システムの創造~」の実行団体公募を開始しました。 コロナ禍において住まいを失った人に対し、「住まい」と「自立支援」をセットで提供するビジネスモデルを...
パブリックリソース財団
2022年9月7日
新基金【白い鳥ひと粒基金】第1回公募を開始しました
#基金 #f0170 国内の難民の若者の高等教育を支援する新しい奨学金プログラムが創設されました。第1回公募を開始しました。 詳しくはこちらをご覧ください。
パブリックリソース財団
2022年9月1日
【渡邉利三国際奨学基金】2021年度の選考結果を公開しました
#選考結果 #f0167 #基金 2021年度「渡邉利三国際奨学基金」の公募・審査結果を公表しました。 詳細は下記PDFをご覧ください。
パブリックリソース財団
2022年8月2日
【感動体験支援基金】第1回公募の選考結果を公開しました
#選考結果 #f0166 #基金 第1回「感動体験支援基金」の公募・審査結果を公表しました。 詳細は下記PDFをご覧ください。
パブリックリソース財団
2022年7月26日
【休眠預金等活用法】「子どもシェルター新設事業」実行団体の追加公募を開始しました
#基金 #f1012 休眠預金を活用した「子どもシェルター新設事業」実行団体の追加公募を開始いたしました。 詳しくはこちらをご覧ください。
パブリックリソース財団
2022年7月21日
【女性リーダー支援基金】2022年度公募を開始しました(8/22まで)
#基金 #f0159 2022年度の公募を開始いたしました。公募期間は7/20~8/22となります。 当基金は女性の社会的地位向上を目指して、次世代の女性リーダーを支援します。対象は、政治家を志望されている方や、各分野でリーダーを目指して活動している方々です。 <支援内容>...
パブリックリソース財団
2022年6月13日
【ゆーじチャレンジ基金基金】公募を開始しました
#基金 #f0122 本日6月13日より「ゆーじチャレンジ基金」の公募を開始しました。公募期間は6月13日~8月15日までとなります。 詳細はこちらをご覧ください。
パブリックリソース財団
2022年5月10日
【感動体験支援基金】公募を開始しました
#基金 #f0166 本日5月10日より「感動体験支援基金」の公募を開始しました。公募期間は5月10日~6月14日17:00までとなります。 詳細はこちらをご覧ください。
パブリックリソース財団
2022年4月28日
【コロナ寄付プロジェクト】プロジェクト終了のお知らせ
#基金 #活動報告 #f0153 #f0154 #f0155 #f0156 #f0162 コロナ給付金寄付実行委員会、公益財団法人パブリックリソース財団(所在地:東京都中央区、代表理事長:久住 剛、以下「パブリックリソース」)、ヤフー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締...
パブリックリソース財団
2022年4月12日
【コロナ寄付プロジェクト】第6回公募を開始しました
#基金 #活動報告 #f0153 #f0154 #f0155 #f0162 本日4月12日より「コロナ寄付プロジェクト」の第6回公募を開始しました。公募期間は4月12日~5月10日17:00までとなります。 第6回公募は下記の通り4分野での公募を実施しいたします。...
パブリックリソース財団
2022年3月31日
【働く力応援基金】2022年度の公募・審査結果を公表しました
#選考結果 #f0158 #基金 2022年度「東京海上日動キャリアサービス 働く力応援基金」の公募・審査結果を公表しました。 以下のデータをダウンロードしてご覧ください。
パブリックリソース財団
2022年1月31日
【ゆーじ基金 ひとり親支援プログラム】第2期(2022年度)公募を開始しました
#基金 #活動報告 #f0161 第2期(2022年度)、ゆーじ基金 ひとり親支援プログラムの公募情報を公開しました。 詳細はこちらをご覧ください。
パブリックリソース財団
2022年1月21日
【Power of Choice 基金】公募を開始しました
#f0208 #基金 #公募開始 #活動報告 2022年度「Power of Choice 基金」の公募を開始しました。 詳細は以下のサイトをご覧ください。 https://www.trustbank.co.jp/newsroom/news/news220121/...
パブリックリソース財団
2022年1月5日
【働く力応援基金】2022年度の公募を開始しました。
#f0158 #基金 #公募開始 #活動報告 2022年度「東京海上日動キャリアサービス 働く力応援基金」の公募を開始しました。 詳細は以下のホームページをご覧ください。 https://www.public.or.jp/project/f0158
パブリックリソース財団
2021年11月30日
【移民・難民支援基金】2021年度の公募・審査結果を公表しました。
#選考結果 #f0136 #基金 2021年度「移民・難民支援基金」の公募・審査結果を公表しました。
パブリックリソース財団
2021年11月24日
【休眠預金活用法】「子どもシェルター新設事業」実行団体の公募を開始しました
#基金 #f1012 「子どもシェルター新設事業」実行団体の公募を開始しました。 詳しくはこちらをご覧ください⇒子どもシェルター新設事業 ≪休眠預金活用事業≫ (public.or.jp)
bottom of page