top of page
検索
パブリックリソース財団
2024年3月29日
企業が社会課題解決に取り組む新しい仕組み【コーポレート・アクション募金】のご提案
#基金 #活動報告 #f1015 コーポレート・アクション募金とは SDGや共助の意識を当たり前とする若いZ世代、次の世代を育み、幸せを願うミドル、シニア世代。世代を超えて共感寄付の輪を広げるために、まず企業から社会課題解決のためのアクションを始め、企業がハブとなって募金を...
パブリックリソース財団
2024年3月22日
【野村グループ基金 みらい助成プログラム】の公募を開始しました。
#基金 #活動報告 #f0176 野村グループ基金 みらい助成プログラムの公募情報を公開しました。 詳細はこちらをご覧ください。
パブリックリソース財団
2024年3月13日
【休眠預金活用事業】特別フォーラム「人権としての住宅」アーカイブ公開しました
#基金 #活動報告 #f1015 <休眠預金活用事業>2022年度コロナ緊急支援助成枠において実施しました「コロナ禍の住宅困窮者支援事業2 ~持続可能な支援付住宅提供システムの創造~」の活動報告会として、2024年3月5日に特別フォーラムを開催しました。...
パブリックリソース財団
2024年2月21日
【参加申込受付中!】3/6開催 休眠預金等活用事業 成果報告会『食支援を支えるインフラ「中核的フードバンク」の可能性を探る』
#基金 #活動報告 #f1008 <休眠預金等活用事業>2020年度通常枠・イノベーション企画支援事業 「中核的フードバンクによる地域包括支援体制事業」の成果報告会を、3/6に開催いたします。 休眠預金等活用事業 成果報告会『食支援を支えるインフラ「中核的フードバンク」の可...
パブリックリソース財団
2024年2月13日
【参加申込受付中】3/5開催 特別フォーラム『人権としての住宅』
#基金 #活動報告 #f1015 <休眠預金活用事業>2022年度コロナ緊急支援助成枠 「コロナ禍の住宅困窮者支援事業2 ~持続可能な支援付住宅提供システムの創造~」の 活動報告会として、3/5に特別フォーラムを開催いたします。 特別フォーラム『人権としての住宅』...
パブリックリソース財団
2024年1月15日
【ゆーじ基金 ひとり親支援プログラム】第4期(2024年度)公募を開始しました
#基金 #活動報告 #f0161 第4期(2024年度)、ゆーじ基金 ひとり親支援プログラムの公募情報を公開しました。 詳細はこちらをご覧ください。
パブリックリソース財団
2024年1月12日
【D&I基金】第2回(2024年度)の公募を開始しました(2/14まで)
#基金 #活動報告 #f0171 Y’sファンド D&I基金の第2回(2024年度)公募を開始いたしました。 公募期間は1/12~2/14となります。 当基金は、多様な個性を尊重し共生していくD&I社会の考え方を広げることを目的としております。...
パブリックリソース財団
2023年12月5日
【女性リーダー支援基金】2023年度 選考結果&交流ミーティング開催報告
#f0159 #基金 #活動報告 #選考結果 「女性リーダー支援基金 ~一粒の麦~」は12月2日(土)に、交流ミーティングイベントを開催しました。2023年度受賞者の授与式の他、昨年度受賞者による活動報告や、トークセッションを行いました。当日の模様はアーカイブ配信しておりま...
パブリックリソース財団
2023年11月28日
【12/2開催】女性リーダー支援基金 交流イベント 参加申込受付中
#f159 #活動報告 #基金 この度、上野千鶴子さん、浜田敬子さん、ポーラ社長及川美紀さんら審査員も出席される、女性リーダー支援基金 交流イベントの開催が決定いたしました。政治分野のジェンダー平等を目指す活動をする能條桃子さん、SRHRの活動に取り組む福田和子さんら、過去...
パブリックリソース財団
2023年10月26日
【感動体験支援基金】第2回(2023年度)の公募・審査結果を公表しました。
#選考結果 #f0166 #基金 第2回(2023年度)「感動体験支援基金」の公募・審査結果を公表しました。
パブリックリソース財団
2023年10月16日
【基金実例紹介②】一個人の志で設立された基金が難民支援の現場を支えてくれた
個人からの寄付をもとに創設された「移民・難民支援基金」は、日本国内の難民や外国にルーツをもつ人々の生活環境の改善を目的に創設された「オリジナル基金®️」です。本基金の助成対象団体として採択された、大阪を拠点に難民支援を行うNPO法人RAFIQの代表理事・田中惠子様と理事・誉...
パブリックリソース財団
2023年10月16日
【基金実例紹介①】「子どもの貧困連鎖を断ち切りたい」企業の想いを生かした先駆的な基金
2017~2022年度にかけて子どもの貧困解決に取り組む全7団体に助成を行い、その事業開発を支援してきた「大和証券グループ 輝く未来へ こども応援基金」について、大和証券グループ本社の黒須仁美様に、担当した弊財団のプログラムオフィサー渡辺裕がお話をおうかがいしました(以下、...
パブリックリソース財団
2023年10月16日
【匿名基金A】第2期公募・審査結果を公表しました。
#選考結果 #f0157 #基金 2023年度「匿名基金A」の公募・審査結果を公表しました。
パブリックリソース財団
2023年10月12日
【エプソン社会の幸せ支援基金】2023年度の公募・審査結果を公表しました。
#選考結果 #f0172 #基金 2023年度「エプソン社会の幸せ支援基金」の公募・審査結果を公表しました。
パブリックリソース財団
2023年10月10日
2023年度「一柳ウェルビーイングライフ基金」選考結果を公表しました
#f0174 #選考結果 #基金 2023年度「一柳ウェルビーイングライフ基金」の選考結果を公開しました。 本基金は、子ども、若者、成人、高齢者、終末期などさまざまなライフステージにおいて、 人が尊厳をもって心豊かな生活を送り、生ききることを目指す活動を行っている NPO...
パブリックリソース財団
2023年9月29日
【移民・難民支援基金】2023年度の公募・審査結果を公表しました。
#選考結果 #f0136 #基金 2023年度「移民・難民支援基金」の公募・審査結果を公表しました。
パブリックリソース財団
2023年8月3日
【休眠預金活用事業】「支援付き住宅建設・人材育成事業」公募結果を公表しました
#基金 #選考結果 #f1001 休眠預金活用事業2019年度通常枠ソーシャルビジネス形成支援事業において資金分配団体として実施した「支援付き住宅建設・人材育成事業」の選考結果を公表しました。 当事業は、無料低額宿泊所の新基準に対応する改修・建替え費用を助成すると同時に、質...
パブリックリソース財団
2023年7月18日
【I.H.K基金】第6期(2023年度)の公募を開始いたしました(~9月29日まで)
#基金 #活動報告 #f0126 I.H.K基金の第6期(2023年度)の公募を開始いたしました。 詳細はこちらからご覧ください。
パブリックリソース財団
2023年7月18日
【女性リーダー支援基金】2023年度、第3期の公募を開始しました(8/31まで)
#f0159 #活動報告 #基金 2022年度の公募を開始いたしました。公募期間は7/18~8/31となります。 当基金は女性リーダーシップ開発やビジョンの実現を支援することを目的に、女性リーダーの創生に貢献していきます。 <支援内容> ・活動奨励金: 1人あたり100万円...
パブリックリソース財団
2023年7月5日
【休眠預金活用事業】「コロナ禍の住宅困窮者支援事業2」選考結果を公表しました
#基金 #選考結果 #f1015 2022年度コロナ緊急支援助成枠「コロナ禍の住宅困窮者支援事業2 ~持続可能な支援付住宅提供システムの創造~」の選考結果を公表しました。 当事業は、新型コロナウィルス感染症拡大、及び物価高騰の影響で住まいを失った人に対し、「住まい」と「自立...
bottom of page