top of page
検索
パブリックリソース財団
2023年10月16日
【基金実例紹介①】「子どもの貧困連鎖を断ち切りたい」企業の想いを生かした先駆的な基金
2017~2022年度にかけて子どもの貧困解決に取り組む全7団体に助成を行い、その事業開発を支援してきた「大和証券グループ 輝く未来へ こども応援基金」について、大和証券グループ本社の黒須仁美様に、担当した弊財団のプログラムオフィサー渡辺裕がお話をおうかがいしました(以下、...
パブリックリソース財団
2023年9月11日
9月12日 停電による電話不通のお知らせ
下記の日時において、弊財団の入居するマンションの工事による停電にともない、電話・FAXが不通となります。 ご用件のある方は、時間をずらしてご連絡ください。 電話・FAX 不通日時:2023年9月12日(火) 11:00〜12:00...
パブリックリソース財団
2023年7月4日
【感動体験支援基金】第2回助成(2023年度)の公募を開始いたしました。
#基金 #活動報告 #f0166 感動体験支援基金の第2回助成(2023年度)の公募を開始いたしました。 詳細はこちらからご覧ください。 募集要項はこちらからもご覧いただけます。
パブリックリソース財団
2023年6月26日
【ゆーじチャレンジ基金】2023年度(第7期)公募を開始しました
#f0122 #基金 #活動報告 静岡県の児童養護施設等で暮らしている児童へ向けて、将来の就労を実現するために必要な資格取得のための奨学金給付を行います。 詳しくは、こちらをご覧ください。⇒ゆーじチャレンジ基金 (public.or.jp)
パブリックリソース財団
2023年6月21日
【匿名基金A】第2期の公募を開始いたしました。
#基金 #活動報告 #f0157 匿名基金A 第2期助成の公募を開始いたしました。 詳細はこちらからご覧ください。
パブリックリソース財団
2023年6月12日
【エプソン 社会の幸せ支援基金】第1回助成(2023年度)の公募を開始いたしました。
#基金 #活動報告 #f0172 エプソン 社会の幸せ支援基金の第1回助成(2023年度)の公募を開始いたしました。 詳細はこちらからご覧ください。 募集要項はこちらからもご覧いただけます。
パブリックリソース財団
2023年6月7日
【一柳ウェルビーイングライフ基金】第1回助成(2023年度)の公募を開始いたしました。
#基金 #活動報告 #f0174 一柳ウェルビーイングライフ基金の第1回助成(2023年度)の公募を開始いたしました。 詳細はこちらからご覧ください。 募集要項はこちらからもご覧いただけます。
パブリックリソース財団
2023年6月6日
【休眠預金活用法】「様々な困難で困窮する女性の経済的自立支援事業」オンライン説明会開催のお知らせ
#基金 #f1017 #活動報告 本説明会は、オンラインによる説明会を開催します。 WEB会議システムzoomを使用してご参加いただきます。ご使用には、インターネットに接続できるPCやタブレット、スマートフォン等が必要になります。 <公募説明会日程>...
パブリックリソース財団
2023年4月28日
【休眠預金事業】子ども支援団体の組織基盤強化事業の成果レポートを公開しました
#f1004 #活動報告 弊財団が休眠預金事業2019年度通常枠草の根活動支援事業において資金分配団体として実施いたしました「子ども支援団体の組織基盤強化」事業について、成果レポートを作成いたしました。 本事業における「資金分配団体としての取り組みと、成果および知見」につい...
パブリックリソース財団
2023年4月10日
【一柳ウェルビーイングライフ基金】が創設されました
#活動報告 #基金 #f0174 「一柳ウェルビーイングライフ基金」が創設されました ~誰もが最期まで、その人の思いを叶えて生ききることができるために~ 一柳弘子さんのパートナー・一柳冨次さんは鎌倉から東京に出て、渋谷において音楽と食の拠点となるビル事業を一代で築かれました...
パブリックリソース財団
2023年2月20日
【こども応援基金】成果をまとめた動画&特設サイトを公開しました
#f0127 #基金 #活動報告 2017年度に創設された「大和証券グループ 輝く未来へ こども応援基金」は、2022年12月31日をもって、すべての助成対象事業が終了となりました。 この度、本事業の活動内容と成果をまとめた動画と特設WEBサイト(大和証券グループ本社サイト...
パブリックリソース財団
2023年2月14日
【塩沼亮潤大阿闍梨基金】第1回経常助成の公募を開始いたしました。
#基金 #活動報告 #f0168 塩沼亮潤大阿闍梨基金の第1回経常助成の公募を開始いたしました。 詳細はこちらからご覧ください。 応募要項はこちらをご覧ください。
パブリックリソース財団
2023年2月11日
【緊急】公募中の基金への応募はこちらから
#基金 #活動報告 #f0171 #f0167 #f0161 現在、当サイトの基金詳細ページが正常に表示されないエラーが発生しております。 ご利用の皆様にはご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。 現在、公募中の基金について、本ページに必要資料のダウンロード情報および公募...
パブリックリソース財団
2023年2月7日
【Give One】トルコ地震緊急支援の寄付募集を開始しました
#活動報告 2月6日にトルコ南部で発生した地震では、トルコと隣国シリアの死者があわせて4,300人を超え、またその後も余震が続いており被害のさらなる拡大も懸念されています。(2月7日現在) 現地は厳しい寒さに見舞われているという情報もあり、被災された々への一刻も早い支援が必...
パブリックリソース財団
2023年2月2日
【休眠預金事業】2月22日 子ども支援団体の組織基盤強化事業「成果報告会 -3年間におよぶ組織基盤強化の成功要因を探る-」開催のお知らせ
#活動報告 #f1004 2023年2月22日 14:00〜16:00 オンライン開催! パブリックリソース財団は、休眠預金等活用事業の中ではまだ珍しい「組織基盤強化」に対して、資金分配団体として支援を行いました。実行団体である4つの子ども支援団体は3年間、試行錯誤を繰り返...
パブリックリソース財団
2022年12月27日
【D&I基金】2022年度の公募を開始いたしました。
#基金 #活動報告 #f0171 D&I基金 2022年度の公募を開始いたしました。詳細はこちらをご覧ください。 https://www.public.or.jp/project/f0171
パブリックリソース財団
2022年11月19日
【女性リーダー支援基金】11/26 授与式・トークイベント開催のお知らせ
#基金 #活動報告 「女性リーダー支援基金 ~一粒の麦~」では、支援対象者、審査委員、基金アンバサダーの皆様が出席する、授与式・活動報告・トークイベント『交流ミーティング』を開催します。 昨年は、若者の政治参画を増やすための活動をしている能條桃子さん、女性政治家へのハラスメ...
パブリックリソース財団
2022年11月15日
【休眠預金活用法】「コロナ禍の住宅困窮者支援事業2」説明会動画を公開しました
#f1015 #基金 #活動報告 2022年度コロナ緊急支援助成枠「コロナ禍の住宅困窮者支援事業2 ~持続可能な支援付住宅提供システムの創造~」の公募開始に伴い、公募説明会を実施しました。動画を公開しましたのでご覧ください。...
パブリックリソース財団
2022年11月11日
【休眠預金活用法】「子どもシェルター新設事業」実行団体の選考結果を公開しました(第1回募集分)
#活動報告 #f1012 #実行団体の選考結果 2021年11月24日から2022年1月31日にかけて募集を行った「子どもシェルター新設事業」について、実行団体の選考結果を公開しました。 詳しくは、こちらをご覧ください。
パブリックリソース財団
2022年11月8日
【2021年 豪雨災害緊急支援基金】公募を開始しました
#基金 #活動報告 「2021年豪雨災害 緊急助成基金」は、2021年から2022年の間において発生した豪雨災害について、復興支援や被災者支援を行う非営利団体に対して順次助成金支援を行うものです。 ■支援内容 当基金は災害復興支援、被災者支援、ボランティア活動支援等を行う非...
bottom of page